ソフトボール部
新人大会後最初の練習試合
9月11日(日)、本校第2校地に越谷北高校、浦和東高校を招き、練習試合を行いました。
結果は、2試合ともあと少しのところで負けてしまい、悔しい結果となりました。生徒たちも悔しい表情を浮かべていました。この試合の反省点を活かし、次の練習試合では1つでも多く課題を解決していきたいと思います。
令和4年度南部地区新人大会2位トーナメント決勝
8月26日(金)に南部地区新人大会2位トーナメント決勝戦が行われました。
浦和西高校相手に、7-0のコールド勝ちで見事2位トーナメントで優勝することができました。その結果、本大会参加20チーム中7位で新チーム最初の公式戦を終えることができました。連日の試合で疲れもある中、選手たちは最後まで集中し、自分たちのソフトボールを全力で出し切ってくれました。大会期間中、保護者の皆様をはじめ、ご声援いただきありがとうございました。夏休みの活動は終わりますが、この夏休みが無駄にならないよう、秋の大会でも1つでも多く勝てるよう精進したいと思います。
令和4年度南部地区新人大会
新チーム最初の公式戦が、8月22日(月)~8月26日(金)に開催されています。
22日は各ブロックに分かれ、総当たり戦を行い、1試合目 大宮開成高校に18-2のコールド勝ち、2試合目 大宮東高校に2-11のコールド負けでしたが、1勝1敗で25日に行われる2位トーナメント進出を決めました。
25日は2位トーナメント2試合を行いました。1試合目 浦和第一女子高校に14-4のコールド勝ち、2試合目 浦和東高校に4-3で勝ち、26日に行われる2位トーナメント決勝に進むことができました。
選手一人ひとりが勝ちたい気持ちを出し切れた2試合でした。決勝もこの気持ちを出し切り、戦い抜きたいと思います。ご声援よろしくお願いします。
試合用ユニフォーム新調
こんにちは。川口市立高校ソフトボール部です。
6月に3年生が引退し、1,2年生9名で新チームがスタートしました。3年生から学んだことを残しつつ、新チームの色を出すために日々活動しています。
その先駆けとして、試合用ユニフォームをREWARD社からMIZUNO社へ変更しました。気持ちを新たにこれからも精進していきます。ご声援よろしくお願いします。
春季大会報告
こんにちは!ソフトボール部です。
春の関東大会埼玉県予選の結果をご報告いたします。
〇4月26日(月)南部地区予選Dブロック(シード:川口市立) @荒川総合G
①川口市立13 ─ 1淑徳与野(3C)
②川口市立10 ─ 0浦和商業(3C)
☆県大会出場権獲得
〇5月7日(金)関東大会埼玉県予選 @熊谷荒川緑地公園
1回戦
川口市立5 ─ 0浦和北
2回戦
川口市立1 ─ 7花咲徳栄
☆埼玉県ベスト16
1つの目標であった県大会ベスト16を達成することができました!また県大会ではシード校相手に先制点をあげるなど、最後まで一丸となって戦うことができました。テスト期間があけましたら、3年生は最後の大会を迎えます。1試合でも多く勝てるように練習に励んでいきます。これからも応援よろしくお願いします!