ダンス部(ストリートダンス)
学校総合体育大会埼玉県高等学校ダンス発表会リハーサル
4月16日(土)、ストリートダンス部3年生35名で、
上尾運動公園体育館で行われた学校総合体育大会埼玉県高等学校ダンス発表会リハーサルに参加しました。
本番は5月4日(祝)さいたま市文化センターで開催されます。
残念ながら今年も出場者のみの無観客ですが、3年生としての集大成を発表する大会です。
2月にほとんど練習できないままコンテスト出場のために作り上げた作品「I are」です。まだまだ練習に制限がある日々ですが、どうにか満足できるものに仕上げてステージに立てました。
「I are」は、”私”は単数であり一人の人間であるけれど、複数のたくさんの人に支えられた”私”であり、みんなと一緒に困難に立ち向かう”私”である。そんな思いをこめた作品です。
6月9日の校外発表会(詳細は後日お知らせします)では、たくさんの方々にぜひ見ていただきたいです。ご期待ください。
第15回日本高校ダンス部選手権(ダンススタジアム)春の公式大会出場
3月31日(日)千葉ポートアリーナ・メインアリーナで開催された、
『第15回日本高校ダンス部選手権(ダンススタジアム)春の公式大会』
に、1年生21名で出場しました。
入賞は逃しましたが、1年21名での選手権初挑戦の満足できるパフォーマンスでした。
全員揃ってしっかり練習ができたのは前日という状況の中で、2年生での大会に向けて手ごたえを感じました。
撮影時のみマスクを外しました
大会の様子は下記でご覧になれます。
第15回日本高校ダンス部選手権(ダンススタジアム)2022 新人戦 放映予定
📺フジテレビ(関東ローカル)
4/8 25:25~26時
*放送終了後、TVerにて見逃し配信
📡CS・フジテレビNEXT
東海北陸:4/6 6~8時
東日本:4/8 6~11時30分
九州沖縄:4/10 8~9時
近畿中国四国:4/15 6~11時
🖥️YouTube・ダンス甲子園チャンネル
4/6から順次アップ
マイナビ ダイダンHIGH SCHOOL DANCE CONPETITION2022 EASTvol.3出場
2月23日(祝)さいたま市文化センターホールで開催された
マイナビ ダイダンHIGH SCHOOL DANCE CONPETITION2022 EASTvol.3に、
2年生35人でエントリーし出場しました。
残念ながらFAINLには進めませんでしたが、
本当に限られた練習時間で新しい作品で挑戦しました。
作品名『 I are 』に込めた思いを部長が次のように語っています。
1曲目では1人で苦しみを抱えてる個々の状態、
2曲目では仲間と一緒にその苦しみを乗り越えていく様子を表し、
自分の中にある様々な「私」を表現した作品として『I are』と名付けました。
またこの作品を通し、見る人にも自分と作品とを重ねて欲しいと言う思いも込めています。
なお、ほぼこのメンバーで、4月17日(日)両国国技館で開催される、
マイナビDANCE ALIVE HERO'S 2022 FINAL SKY STAGEに出演します。
そちらの応援もよろしくお願いします。
【ダンス(ストリート)部】SSDW CONTEST~高校生対抗ストリートダンス選手権~出場
11月23日(祝)
代々木公園野外ステージで開催されたSSDW CONTEST~高校生対抗ストリートダンス選手権~に、2年生が出場しました。
他チームが夏のコンテストの作品で出場する中、2年生は新しい作品の初披露で挑戦しました。
9月の分散登校などで、全員での練習時間が十分確保できず、
不完全燃焼ではありましたが、この新しい作品をこれから「暁闇」以上の素晴らしい作品に育てていきます!
大会は感染予防のため非公開でしたが、大会の様子は下記のSSDW公式YouTubeチャンネルで見ることができます。
2年生チームは9番目に登場しました。
https://www.youtube.com/channel/UCwLe4arVF_cRvYmQZMxAgoA
野外ステージでの場当たりの様子
早変わりの衣装とメイクで様々な空気感を作って魅せます!
【ストリートダンス部】MUSIC DAYS FINAL JSDA(日本ストリートダンス協会)賞受賞
11月3日(祝)神奈川県立音楽堂で開催された
予選大会を勝ち抜いた精鋭16チームによる大会、
MUSIC DAYS FINALに2年生35名で出場し、
JSDA(日本ストリートダンス協会)賞を受賞しました。
画像は、2年生35人チーム「暁闇」
出場前の練習の様子と、ステージに向かう前の円陣です。
続けて、演技の様子です。
コロナ禍による苦しみや怒りで満ちた闇と、
そこから立ち上がる強い意志、
希望への祈りを表現したダンスです。
最後に審査員の方から次に向けた課題を含めた講評をいただいました。
高校生ライブMUSIC DAYS 2021 ワイルドカード 奨励賞・特別賞受賞
高校生ライブMUSIC DAYS 2021
(主催 高校生ライブMUSIC DAYS実行委員会 後援 JSDA日本ストリートダンス協会、毎日新聞社)
FINAL出場に向けた予選のワイルドカードで、
ストリートダンス部2年生チーム「暁闇」が奨励賞・特別賞受賞を受賞しました。
11月3日(文化の日)神奈川県立音楽堂で開催されるFINALに出場します。
引き続き応援をお願いします。
ワイルドカードに出場したチームの演技はこちらからご覧になれます。
https://musicdays.jp/cat/wildcard/page/2/
「給食の時間」(ストリートダンス部3年生が振り付け指導)が放送されます。
ストリートダンス部3年生阿部さん紫牟田さんが、川口市内の小学生のために振り付けした「給食の時間」を、小学生に指導した様子が放映されます。ぜひご覧ください。
放送番組:埼玉つながるニュース
チャンネル:地上波11CH(埼玉県内のジェイコム加入者が対象)
放送日時:9月29日水曜日 17時~ *再放送あり
再放送 9月29日水曜日 21時、23時、 9月30日木曜日 7時、正午半
また、無料の地域情報アプリ「ど・ろーかる」では放送後1週間、ご視聴いただくことが可能です。
グランプリ受賞!DREAM DANCE LIVE STADIUM 2021
令和3年8月9日(土)に一般社団法人ストリートダンス協会主催
DREAM DANCE LIVE STADIUM 2021がアリオ川口で行われ、
1年生で構成される3チームが参加してまいりました。
結果はグランプリを含む、3チームすべてが賞をいただくことができました。
●グランプリ
チーム名:Hipster(永井、青木、大沼、金城、青野、八田、山崎)
●ユニーク賞
チーム名:Glanz(榎本、小野寺、相馬、高橋、野澤、松井)
●ビジュアル賞
チーム名:Charme(吉田、浅川、仲田、冨永、山田、伊藤、土屋、加藤)
今後とも応援よろしくお願いいたします。
全国大会出場決定!第14回日本高校ダンス部選手権 スーパーカップ DANCE STADIUM(大会結果)
令和3年8月4日(水)に第14回日本高校ダンス部選手権 スーパーカップ DANCE STADIUM(関東・甲信越大会)がJ:COMホール八王子にて行われました。2年生38名がビッグクラスに出場しました。
結果は3位!(Bブロック37校中)
全国大会出場が決まりました!
審査結果発表時に、本校の名前がアナウンスされたときには驚きと嬉しさで涙しました。
日頃の練習の成果が結果に結びついたことは本当に嬉しく思います。また、このような結果を残すことができたのは、3年生の先輩、OBOG、保護者の皆様、そして応援してくださっているすべての方々のおかげであると感じました。
全国大会は8月19日(木)にパシフィコ横浜・国立大ホールにて行われます。
(TVerにて全国大会の模様が無料LIVE配信されますのでご覧ください。)
関東・甲信越の代表として大会に臨んでまいりますので、引き続き応援のほどよろしくお願いたします。
第11回全日本高等学校チームダンス選手権大会(大会結果)
令和3年7月27日(火)に第11回全日本高等学校チームダンス選手権大会(関東予選)が川口市総合文化センターリリアで行われました。今年はコロナにより無観客での開催となりました。
2年生38名が出場をしましたが、結果は8位で惜しくも入賞を逃しました(出場校25校中)。
しかし、日頃の練習の成果を大いに発揮することができ、有意義な大会となりました。それと同時に、修正点や課題点が見つかり、次の大会へ向けて何をするべきかが具体化したように思います。
応援してくださっている皆様には本当に感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。