ハンドボール部
1年生研修大会に参加しました。
こんにちは、ハンドボール部です。
7月から猛暑日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
8月9日に、1年生研修大会に出場して参りました。
この大会はハンドボール競技の振興と技術向上のために1年生にも実戦経験をさせるものです。
9日・10日の二日間開催の初日に参加いたしました。
戦果は一勝一敗でした。その一敗も強豪校に引き分け延長戦の7mPTCまで持ち込んだ惜敗でした。
一人一人が自分のすべきことに向き合い、予想以上の頑張りを見せてくれました。非常にいい経験をさせてもらえました。
こんな成果が得られたのは、今年の夏もたくさんの高校に来校していただき、合同練習・練習試合をさせて頂いているおかげです。本当にありがとうございます。
今後も周囲から愛される・応援してもらえるチームを目指していきます。
秋の新人戦に向けて夏休み後半にも、部員一人ひとりがさらに成長しチーム力も上がることと期待しています。
未熟なチームですが今後も応援をよろしくお願いします!!
【ハンドボール部】 夏休み部活動体験日程
こんにちは、ハンドボール部です。
いつもハンドボール部の活動にご理解・ご協力いただきまして誠にありがとうございます。
本校ハンドボール部の夏休み部活動体験会日程についてお知らせいたします。
本校ハンドボール部は、令和2年度に同好会より部に昇格し、昨年度は地区新人大会を突破し、県新人大会に初出場をしました。また、春の公式戦においても勝利を掴むようになってまいりました。
まだまだ、未熟なチームですが、是非本校ハンドボール部を見学、体験していただければと思います。
経験者・未経験者は問いません。 よろしくお願いいたします。
【日時】
① 8月5日(土)9:00〜12:00
② 8月8日(火)13:00〜16:00
③ 8月24日(木)13:00〜16:00
④ 8月26日(土)9:00〜12:00
【場所】
本校大アリーナ(体育館)Aコート ステージ側
※部活動に参加される場合は、練習着、飲み物、体育館シューズを持参してください。
【持ち物】
・練習ができる服装
・暑熱対策(飲み物、帽子、タオル等)
※体験ではなく見学だけでも構いません。
【申込方法】
申込は下記のFORMに必要事項を記述していただき、送信をしてください。
https://forms.gle/568g94VG1Xg21Rxq9
※ 練習が中止になった場合は、記述していただいたメールアドレスにお知らせをさせていただきます。
ハンドボール部 顧問 並木信太郎
関東大会県予選大会、インターハイ県予選大会の結果 および3年生引退!!
こんにちは、ハンドボール部です。
令和5年度、関東大会県予選、インターハイ県予選大会が、4月から5月かけて行われました。
結果、関東大会県予選大会では1勝し、インターハイ県予選大会では1回戦敗退となりました。
3年生はここで引退となります。思い返せば2年前、創部まもないハンドボール部(部員3名)のところに5名入部してきてくれました。これで、単独チームで大会に出れると喜んだのを今でも覚えています。
3年生は、ここで学んだことを各自の進路実現につなげてもらいたいと思います。
ここからは、残された部員と君たちに恥じないチームと歴史を創っていきたいと思います。
ご声援ありがとうございました。
南部地区選抜選手選出!!(2年部長 田尻航己)
こんにちは。ハンドボール部です。
この度、本校ハンドボール部の部長である2年田尻航己(戸塚西中出身)が南部地区選抜選手に選ばれ、2月12日(日)に開催されたHBF(4地区対抗戦)出場しました。
特に準優勝の東部地区選抜との一戦においては、試合終了1分前に決勝ゴールを決め、南部地区選抜の優勝に貢献しました。創部間もない川口市立高校ハンドボール部から選手を選抜していただき、高いレベルでの練習や実戦で起用してもらい南部地区選抜の監督及びスタッフには感謝しております。
田尻選手には、この経験を活かし、春の大会に向け、チームために一層努力してもらえればと思います。
ありがとうございました。
県新人大会出場結果報告
こんにちは、ハンドボール部です。
この度、埼玉県新人大会県予選会に出場しました。
結果は、県ベスト8シード校に果敢に挑みましたが敗退となりました。
県大会のレベルの高さと個々の力強さを痛感した試合となりましたが、
生徒たちは最後まで諦めず、声を掛け合い戦い抜きました。
この経験を活かし、部員全員で冬を乗り越え、
春にはひと回り強くなったチームを披露できるように日々努力して行きます!
ご声援ありがとうございました。
~本校に入学希望の皆さん~
川口市立高等学校ハンドボール部は、本校においても、
埼玉県内のハンドボール部においても、一番若いチームです。
2年前の創部以来(3人から)部員と共に一つひとつ歴史を創りあげています。
是非、一緒に新しい歴史を築きませんか?
部員一同、新しい力をお待ちしております!!