ダンス部(ストリートダンス)
第15回日本高校ダンス選手権DANCE STADIUM全国大会出場
東京ガーデンシアター(東京江東区)で8月17日(水)に開催された第15回日本高校ダンス選手権DANCE STADIUM全国大会に、2年生20名が出場しました。
全国からエントリーした305校の中を勝ち上がった51校は、どのチームも磨き上げた演技でした。その中で48番目に2年生チームは登場しました。入賞には届きませんでしたが、いつまた練習ができなくなるかという不安の中でオンラインも使いながら今できるBESTを尽くして練習を重ね、最高のパフォーマンスができました。
先生方、保護者の皆様、会場で応援してくれた先輩方、たくさんの応援をありがとうございました。
演技を終えて
8000人収容の東京ガーデンシティのステージ
第12回全日本高等学校チームダンス選手権関東予選
8月1日(月)川口リリアホールで開催された第12回全日本高等学校チームダンス選手権関東予選に、2年生が出場しました。
結果は残念ながら5位でした。4位までの全国大会出場は逃しましたが、副校長先生をはじめ保護者の皆さんや1年生部員の応援を受けて堂々と踊りきることができました。
第15回日本高校ダンス部選手権(DANCE STADIUM)関東甲信越大会Cブロック準優勝
7月28日(木) J:COMホール八王子で開催された、第15回日本高校ダンス部選手権(DANCE STADIUM)関東甲信越大会Cブロックに、2年生20人が出場し、準優勝・全国大会出場が決まりました。
今年のテーマは「忍び」です。「忍」には、「危機的状況であっても忍の心があれば功を成す。」の意味があり、コロナ禍で何度も活動停止となりながら自分たちの目指すダンスに突き進み成長した、自分たちの青春を重ね合わせて作り上げた作品です。
準優勝の結果に慢心せず、8月17日東京ガーデンシアターでの全国大会に向けて、さらに作品を磨く練習を続けるつもりです。応援をよろしくお願いします。
チアダンスの練習
ストリートダンス部は市立川口高校時代から、夏の全国高校野球選手権に向けて3年生を中心にチアダンスチームを結成して、野球部の応援に駆けつけています。
今年も、3年生有志26人が、7月11日川口市営球場の初戦でチアデビューします。
昨日は、チア応援を始めた当初からお世話になっている、SK‐cheers‐の長尾彰子コーチに来校していただき、大ホールの階段を使って本番に向けた指導をしていただきました。
メンバーは全員チア初心者ですが、長尾先生のご指導のおかげで、ストリートダンスとはまた違ったチアダンスの魅力を感じる充実した練習ができました。
限られた練習時間で不安はありますが、11日は野球部勝利のために、ダンススタジアム全国大会出場のメンバーが、渾身のチアダンスで応援します!
長尾先生を囲んで本番のユニフォームで。
おかげさまで第5回校外発表会が無事開催されました。
6月9日(木)に第5回校外発表会が川口総合文化センター リリアで開催されました。
このような社会情勢の中、無事に開催できましたことありがたく存じます。
また、平日にもかかわらず、この発表会に約650人ものお客様がご来場くださり、保護者様をはじめ、多くの方々の支えがあり、日々の活動ができ、たくさんの方に愛されている部活であるのだと再認識することができました。
3年生はこの発表会をもって引退となりました。
3年生が創り出す圧倒的な世界観があふれる作品はもう見られませんが、三年生の背中を見て育ち、最高の引退の場に立ち会うことができた後輩たちがいます。
さらなる感動を皆様に届けられるよう、仲間と助け合いながら、日々の努力を惜しまず、全力を尽くして参ります。今後とも温かい応援よろしくお願いいたします。
ストリートダンス部校外発表会がFM川口で告知されます
FM川口からお知らせがありました。
FM川口「サウンドカフェ」という番組の中で、5月31日、6月7日、2時半から3時くらいの中で5分~10分程度、ストリートダンス部の6月9日の川口リリア発表会について、告知があります。
発表会まで残すところ10日となり部員一同も練習に一層熱が入っています。当日をどうぞお楽しみに!
川口市立高等学校ストリートダンス部 第5回校外発表会のお知らせ
来る6月9日木曜日「川口市立高等学校ストリートダンス部 第5回校外発表会 暁闇」通称ダンス部引退公演が行われます。
・会場 川口リリアメインホール
・時間 17:00(開場)
18:00(開演)
19:40(終演予定)
~受付について~
本校ダンス部員より整理券の事前配布をさせていただいております。
本校ダンス部員に知り合いがいない等、整理券の入手が困難な方は以下のアンケートフォームより整理券の予約ができます。
当日の受付での混雑防止のため整理券を入手の上必要事項を事前に記入しご来場いただきますよう、よろしくお願いいたします。
令和4年度学校総合体育大会 第25回埼玉県高等学校ダンス発表会出演
令和4年5月4日にさいたま市文化センターで開催された埼玉県高等学校ダンス発表会に3年生35名が出場してきました。
3年生らしい表現力あふれる演技でした。
そして、そんな3年生の演技がみられるのも6月9日(木)に行われる引退公演が最後になります。
詳しくはまた、近日中にこのホームページにて連絡させていただきます。
DANCEALIVEHEARO'S2022 SKYSTAGE出演
4月17日(日)両国国技館で開催されたDANCEALIVEHEARO'S2022の屋外でのShow case 《SKYSTAGE》に、3年生33人が出演しました。
日本中からダンサーが集まる熱気あふれる会場で、コンテストとは違って思いきり自分たちのダンスを楽しむパフォーマンスができました。
DANCEALIVEのshow caseには、市立川口高校時代の2012年から毎年出演して常連チームになっています。来年こそは、メインステージに立てることを目指して、いっそう精進いたします。
学校総合体育大会埼玉県高等学校ダンス発表会リハーサル
4月16日(土)、ストリートダンス部3年生35名で、
上尾運動公園体育館で行われた学校総合体育大会埼玉県高等学校ダンス発表会リハーサルに参加しました。
本番は5月4日(祝)さいたま市文化センターで開催されます。
残念ながら今年も出場者のみの無観客ですが、3年生としての集大成を発表する大会です。
2月にほとんど練習できないままコンテスト出場のために作り上げた作品「I are」です。まだまだ練習に制限がある日々ですが、どうにか満足できるものに仕上げてステージに立てました。
「I are」は、”私”は単数であり一人の人間であるけれど、複数のたくさんの人に支えられた”私”であり、みんなと一緒に困難に立ち向かう”私”である。そんな思いをこめた作品です。
6月9日の校外発表会(詳細は後日お知らせします)では、たくさんの方々にぜひ見ていただきたいです。ご期待ください。