ボート部
ボート部、関東大会で4種目中3種目が決勝へ!
令和4年6月3日(金)~5日(日)、千葉県小見川ボート場で開催された関東高等学校ボート大会に出場しました。2・3年生全員が参加し各クルーが健闘しました。本校から出場した4種目の内、3種目が決勝レースまで勝ち上がり、天候も厳しく慣れない波の中、これまでに無い結果を見せてくれました。保護者の皆様を始め、各所から応援の声をいただきました。ありがとうございました。
男子ダブルスカル(3-12 神部慶志、2-4 宮本大成)決勝第3位
女子シングルスカル (2-5 清水日南子)決勝第6位
男子シングルスカル(3-4 川 映児)決勝第6位
男子舵手付クォードルプル 敗者復活戦6位敗退
(3-4 折原翔馬 3-4 川名朝陽 3-4 原村 然 3-7 阿部大成 3-8 若林 佑)
なお、6月17日(金)・18日(土)戸田ボートコースにて、インターハイ県予選が開催されます。引き続き応援よろしくお願いします。(ボート部 橋本・大野・栗田・三上)
県予選でW優勝!関東大会へ4クルーが進出!
令和4年5月13日(金)~14日(土)、戸田ボートコースにおいて、埼玉県高体連主催 令和4年度関東高等学校体育大会ボート競技県予選会が行われました。2・3年生が参加し各クルーが健闘しました。本校から出場した全種目で決勝レースまで勝ち上がりこれまでに無い結果を見せてくれました。無観客での大会ではありましたが、保護者の皆様を始め、各所から応援の声をいただきました。ありがとうございました。
男子ダブルスカル(3-12 神部慶志、2-4 宮本大成)優勝
女子シングルスカル (2-5 清水日南子)優勝
男子シングルスカル(3-4 川 映児)3位入賞
男子舵手付クォードルプル 決勝6位
(3-4 折原翔馬 3-4 川名朝陽 3-4 原村 然 3-7 阿部大成 3-8 若林 佑)
なお、この4クルーは6月3日(金)から5日(日)千葉県小見川ボート場で開催予定の関東大会に出場します。応援よろしくお願いします。(ボート部 三上)
戸田レガッタで健闘!2年清水、優勝!
【ボート部大会報告】
令和4年5月3日(火)~5日(木)、戸田ボートコースにおいて、埼玉県ボート協会主催2022年度(令和4年)戸田レガッタ、マスターズが行われました。2・3年生が参加し健闘しました。
特に、J女子シングルスカルで 2-5 清水日南子が優勝、J男子ダブルスカル(3-12 神部慶志、3-4 川 映児)3位、J男子舵手付クォードルプル(3-4 折原翔馬 3-4 川名朝陽3-4 原村 然3-7 阿部大成3-8 若林 佑)5位、<いずれも18歳以下>となり、他県の強豪も抑え、A決勝レースで健闘しました。応援、ありがとうございました。
関東大会で6位入賞!惜しくも全国大会を逃す。
大会報告
大会名:令和3年度関東高等学校選抜ボート大会
日 時:令和3年10月29日(金)~31日(日)
会 場:山梨県富士河口湖町 河口湖漕艇場
(無観客で実施)
結 果:男子ダブルスカルA
(漕手:神部・川 補漕:原村)
予選敗退
男子ダブルスカルB
(漕手:宮本・船田 補漕:阿部)
決勝6位
Aクルーは予選から実力を発揮できず、気持ちを切り替えて敗者復活戦に臨みましたが苦戦しました。一方、Bクルーは、1年生ゆえに緊張やプレッシャーを感じることもなく、気持ちを高めて敗者復活戦に臨み、その後自己記録を更新しながら準決勝をも勝ち抜きました。決勝では強豪に体力的にも精神的にも差を見せつけられた形でしたが、来シーズンに引き継ぐべきたくさんの充実した経験をしたようです。
日ごろから、保護者の皆様を始め、ボート部を応援していただいている皆様に感謝申し上げます。引き続き応援をお願いいたします。
新人大会決勝で2クルーが2位、4位!
大会報告
大会名:令和3年度高等学校ボート競技新人大会
日 時:令和3年9月24日(金)、25日(土)
会 場:戸田ボートコース (無観客で実施)
結 果:男子ダブルスカルA(神部・川) 決勝2位入賞
男子ダブルスカルB(宮本・船田)決勝4位
両クルーとも、10月29日㈮~31日㈰に河口湖漕艇場で実施予定の関東大会に出場することになりました。
日ごろから、ボート部を応援していただいている皆様に感謝申し上げます。また、今回惜しくも決勝進出を逃したクルーも多数あり、どのクルーも健闘しました。引き続き応援をお願いいたします。